fc2ブログ

僕だけがいない街

おいおい。犯人の回想で、1話使うか~と思ったら。

1分程度で的確に終わらせやがった。
原作の放送できるかどうかわからない部分を上手く切り取って。
過去に1回出た(第八話)ハムスターの回し車が強く印象に残る上手さ。
(悟のリバイバルの不毛さの表現?)

何、この有能さ。
驚きしかでてこない。と思ったら
opが変わってる!! 

リバイバルを観る二人の悟がいない。
廊下に飛び出し行く姿も。
階段でジャンケンをしている姿も。
タイヤの遊具であそんでいる姿も。
窓から観ている青年の悟の姿も無い

犯人が分かったので、登場人物たちの顔が写ってる。
(犯人の視点からのopなのか?)
そして、リバイバルで過去に戻る、悟の変化する姿もない。

三人のヒロインが映るところでも
従来、青のバックに出ていた悟はおらず
赤のバックは犯人のみ。
雛月とお母さん、アイリにも、蜘蛛の糸が・・・

川岸に居るはずの悟がおらず。
冤罪で投獄された白鳥さん(ユウキさん)の姿もない。
(これはリバイバルによって阻止されたからか?)

それ以外は完璧に悟の姿を消してあります。
文字どおり『僕だけがいない街』ですな。

アイキャッチ・・・

本編も大胆に改編され
ゴシップ誌の記者を殴るのはアイリのはず・・・オィ!?

ケンヤの手記がなかったのは残念でしたが。

刊行中のコミックスより先の展開で
病院で知りあった子の元に携帯を置いていく犯人。
悟にエレベーターの屋上のボタンを押させるとか
「うおお、悟やべえぞ!!」と皆が思ったあとにラストになだれ込む
抜群のヒキ。
本当にきちんと終わらせてくれそうです。
否が応でも期待が高まります(喜)

あと、『バッテリー』『舟を編む』アニメ化!!
スポンサーサイト



テーマ:感想 - ジャンル:アニメ・コミック

06 : 00 : 00 | 映画・アニメ・DVD・TV感想 | TB(0) | Comment(2) | UP↑

<<エターナル・サンシャイン | ホーム | トリックスターズL>>
コメント
こんにちは!
原作ファンを唸らせる神編集というかんじでしょうか。原作未読でも、最終回目前でここまで盛り上げてくるとは驚きでした。

OPの変化や、悟のモノローグが子供の声っていう演出も素晴らしかったですね。
加代とヒロミの赤ちゃんと手を合わせるところや、コンビニで働きつつ悟の世話を頑張ったお母さんにも感動。
八代がいつまた動き出すかハラハラしました。
…悟の行動が策あってのものならいいんですが。

愛梨ちゃんは今回省略されちゃったんですね。きっと、来週こそは真のヒロインとして登場!となることを願ってます。
by: 宵乃 * 2016/03/18 13:57 * URL [ 編集] | UP↑

宵乃さん こんばんは!!

> 原作ファンを唸らせる神編集というかんじでしょうか。

ですね~。本当は犯人のが何故、このような人物になったのか
コミックスでも結構ページ数を割いてあるんですよね。

現実、そこを全く触れない訳にもいかないだろうし
真面目にやると1話は使う可能性が高かったので
まさか、あんな限られた時間でやられるとは、思いませんでした・・・

> 原作未読でも、最終回目前でここまで盛り上げてくるとは驚きでした。

> OPの変化や、悟のモノローグが子供の声っていう演出も素晴らしかったですね。
あと、これはまだ、未確認なんですが
最初、お母さんが殺される前にも蜘蛛の糸が描かれているみたいです(!!)

本当に悟のモノローグが今度は逆転して(小学生の声)っていうのは良かったですね。

> 加代とヒロミの赤ちゃんと手を合わせるところや、コンビニで働きつつ悟の世話を頑張ったお母さんにも感動。
お母さんが悟の世話をする所も、原作では描いてあるので、もう少しとは思わないでもないんですけど
この限られた時間の中で、よくぞと感動すら覚えます。

> 八代がいつまた動き出すかハラハラしました。
ですよね~。
今、出版されている単行本ではまだ、行動を起こしていないんですよ。
だから、エレベーターのシーン等は自分もハラハラしながら観ていました。

> …悟の行動が策あってのものならいいんですが。

OPとの整合性を考えるならば悟は眼鏡をかけなければならないでしょうし
銃で撃たれるはず・・・なんですが。

最上階のボタンを押させるというのは自殺に見せかける為でしょうし・・・

強度のリハビリの効果で歩けるようにはなっているはずだとは思うんですが(希望)

> 愛梨ちゃんは今回省略されちゃったんですね。きっと、来週こそは真のヒロインとして登場!となることを願ってます。

ケンヤが何故、今の仕事に就いたのかが明かされるのか。
アイリは再登場するのか?楽しみですね。
by: きみやす * 2016/03/18 18:19 * URL [ 編集] | UP↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |

プロフィール

きみやす

Author:きみやす
ご訪問、ありがとうございます。

このブログは管理人である“きみやす”が
ひたすら、本やマンガの感想を
書き連ねていくブログです。

お手すきな時にでも
のぞいてみてください。

カテゴリー

最近の記事

ブログランキング

FC2ブログランキング

にほんブログ村 本ブログへ ランキングはこちらをクリック! BS blog Ranking 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

ブログランキングに参加しています。 よろしければ、ポチッとお願いします。

月別アーカイブ

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコード

QR